コンパクトなランタンスタンドならスノーピークのパイルドライバーにおまかせ

こんばんは、とっとちゃんです🐤

キャンプではランタンが必須アイテムですよね。

さらに、

広範囲を照らすにはランタンスタンドは重要アイテムなのです🧐

sponsored
tottocamp_レクタングル大

ランタンスタンドが無かった過去

今では信じられませんが、以前我が家では発展途上でランタンスタンドがない時期がありました・・・😂😂

そのときはタープのロープ部分に無理やりほおずきをくくりつけて、

(落下の恐れやロープの劣化につながるので、マネしないでください)

それにプラスで、オイルランタンが1つだけという時代がありました👻

はっきり言って真っ暗だし、料理なんてできませんでした😑😑

ランタンスタンドがないと広範囲が照らせないので、手元しか明るくならないんです。

お肉を焼いても焼けてるのかわからず、ヘッドライトの明かりで確認していたレべルです😂😂

なので夜は飲むだけのキャンプが続きました👻👻👻

友人おすすめスノーピークのパイルドライバー

キャンプなかまに相談したら、そりゃ暗いよと言われ

おすすめされたのがスノーピークのパイルドライバーでした😳

だましだましきましたがもうごまかせない・・ということで

スノーピークのパイルドライバーを買うぞ!

と迷いはありませんでした🔥

パイルドライバーの使い方

カンカンするだけで完成

使い方はとっても簡単です!

地面にカンカンと打ち付けていくだけ。

さっそく見ていきましょう。

これがパイルドライバーだぁっ!!!!🛠✨✨

棒・・?🙄

先端がドリルのような・・ヤリのような・・鋭利なモノになっています

このとっとが持ってる部分が

いわゆるハンマー?のような役割をしています。

(正しい表現かはわからない笑)

パイルドライバーを刺す場所を決めたら、この持ってる部分を上下にカンカンするだけで地面に刺さっていきます!

動画を撮ってみました▶

あっという間にできましたね!

カンカンいい音色だ😌😌

完了したら、しっかり刺さっていることを確認しましょう!

まっすぐ打ち込むだけで勝手に刺さってくれるスマートなランタンポールです👏

女性でも簡単にできる

難しい動作はないし全然チカラがいらないので、女性でも簡単にできますよ😝🎉

こんなに簡単に立てられるランタンスタンドがあったとは!

スノーピークの商品には脱帽ですね👏

カンカンするときの気をつけたいポイント

1点ポイントがあって

ココを必ず持ってカンカンしましょう。

ココを持たないと、打ち付けてるときにあっちこっち動くので危ない、というかやりにくいです。

[補足] 女性にはちょっと重たいかも?

書かないよりは情報になるかなと思うので、これも一筆書いておきます✏

パイルドライバーの重量は、女性にはほんの少し重たい気もします🛠

ただし、片手で持って扱えるくらいの重さです🐤

きっと、水が入ったウォータージャグのほうが重いので大丈夫です😂😂

燃えてるランタンを吊るしたランタンスタンドが、簡単に倒れたりしたら大変ですよね!

ある程度重厚感があったほうが安定するということなんですよね😀

パイルドライバーの撤収方法

反時計回りにまわす

撤収の仕方もラクちんです✨

コツは、

ネジの部分に親指をあてて、反時計まわりに回すだけ

はじめは深く刺さってるため少し固いので、

パイルドライバーを持って

グリグリ大〜きく回して「穴」をひろげてから

この方法でやると、親指が軸になってまわしやすいです。

最後はスポっと抜けます👏

簡単撤収ですね!!💃✨

土やヨゴレは拭き取ってから収納

基本のキですが

土が付いていると「サビ」などの原因になるので、拭いてから収納しましょう!

次使うときも気持ちよく使うために、

ながく使うために。

少しの努力😌💫

パイルドライバー専用のケースがあるよ

さきっぽが鋭利なので、

パイルドライバーケースがあったほうがいいと思います。

鉄の棒がガランゴロンするのを防ぎます。

我が家はパイルドライバー2本とロッドを格納しています。

コンパクトだからできること🎊🎊

ケースは肩に背負えます。

もっともオススメしたいパイルドライバーの魅力

パイルドライバーには脚が無い!!

スタンダードなランタンスタンドは、このように脚がついているタイプをよく見ると思います。

でも、スノーピークのパイルドライバーは

脚がないのですっ!

つまり大人はもちろん

お子さんやワンちゃんがつまずく心配がありません!

つまずいて、燃えているランタンが万が一テントに倒れたりしたら大惨事になりかねません💦

そもそも燃える物を周りに置かないことが大前提ですが、

危険ととなり合わせなのがキャンプなのです💥

スノーピークのパイルドライバーは脚がないぶん、

もっとも安全なランタンスタンド

と言えるのではないでしょうか?✨✨

パイルドライバーは2本使いがキモだった!!

最後にもうひとつだけ、おすすめな使い方を伝えておわりにします🛠

スノーピークのパイルドライバーは、2本使いがキモ!!

外とシェルター内を1本でやりくりしてもいいのですが、

正直、抜き差しが面倒です。。

お酒を飲んでいたりするとなおさらです😂

余裕があれば、2本使いを強くおすすめします🔥

また、夏は外で過ごす時間が長いですね。

ランタンには明かりをめざして

害虫が寄ってきます😱😱😱😱🐜🐛🦋🐞

(虫、むし、ムシ~~~ひいいいい~~~~!!!!!!!

ということで

メインランタン用に1本サブランタン用に1本、

この2本使いがもっとも賢い使い方です!!

一番明るいメインランタンを生け贄にすることで、

そっちに虫たちが集まってきて

サブランタンには寄ってこないのです😜

正確には ”寄ってきにくい” が正しいですかね。

2本使いでおびき寄せる作戦というワケです。

ふふふ・・・・😏😏😏

騙されたと思ってやってみてください🎉

我が家ではこれで広範囲を照らせるようになり、

外でもシェルター内でも、料理がはかどるようになりました。

読書だってなんのそのです🐤

なんでもっと早く買わなかったんだろう🙄

今回は以上です✏

とっとの記事が少しでもビギナーのキャンパーさんの参考になれば幸いです🐤🎉

”人生に、野遊びを”

それではごきげんよう


sponsored
tottocamp_レクタングル大
tottocamp_レクタングル大